入れ歯dentures

入れ歯の種類と特徴

入れ歯の種類

当院で取り扱っている入れ歯の種類と特徴・メリットについて紹介していきます。

レジン床義歯

一般的な入れ歯のことをいいます。保険診療の適用内なので他の入れ歯に比べれば安価に製作することができます。レジンというプラスチックの材料を使用しているので、強度面である程度の厚みをつけなければ割れてしまう恐れがあるため、違和感を感じる患者さまも多いようです。

ノンクラスプデンチャー

部分入れ歯で、入れ歯を固定するための金属のバネがないものが、ノンクラスプデンチャーです。金属のバネがないので、非常に審美性に優れています。
ただし、保険診療で適用できないので自費診療となり保険診療の入れ歯に比べると割高になってしまいます。

金属床義歯

レジン床義歯の床部分を金属にしている入れ歯です。金属は強度があるので薄い設計にできるというポイントと熱が伝わりやすいため、食事が美味しく感じられるという大きなメリットがあります。使用する金属ではチタンやコバルトクロムという生体との親和性が高い材料も使用でき、金属アレルギーのリスクも少なくなっています。

マグネットデンチャー

歯が残っている場合、その歯に磁性がある被せ物を装着します。入れ歯の方にも磁性がある材料を埋め込むことでマグネット式に着脱できる入れ歯となります。金属のバネを残っている歯にかける必要がないので審美性に配慮された入れ歯になっています。
顎の骨は歯が抜けてしまうと役割を終えたと勘違いして溶けていってしまいます。マグネットデンチャーでは歯を抜かずに残せるので顎の骨の維持にもつながります。

オーバーデンチャー

オーバーデンチャーもマグネットデンチャーと同じ原理ですが、残っている歯に被せ物を製作し入れ歯を上から被せることで安定させる入れ歯です。
患者さまの残っている歯を利用することもできますが、歯が残っていない場合はインプラントを応用してオーバーデンチャーにすることもできます。
インプラントオーバーデンチャーの場合は2本〜4本程度インプラントを埋入し、その上に入れ歯を被せて安定させます。